こんにちは。
有働由美子さんが長年お付き合いをしていた男性と破局していることが判明。
アラフィフになった有働由美子さんですが、結婚ができない原因はいったいなんなのでしょうか?
今回はこの疑問について解決していこうと思います。
それではご覧ください。
有働由美子が結婚できない理由は?年齢を重ねても治らない稼ぎ癖が原因だった!
有働由美子
プロフィール

名前:有働 由美子(うどう ゆみこ)
生年月日:1969年3月22日
血液型:O型
出身:大阪府
職業:フリーアナウンサー
アナウンサーの仕事が大好き

小学生の頃から、「新聞記者のように、人の知らないことを誰かに伝える仕事をしたいと思っていた」という。
大学生の時に、湾岸戦争が勃発。
戦火の中、世界中のテレビ局の特派員が戦況を伝えている姿を見て、テレビの世界のジャーナリズムに憧れ、アナウンサーを志望するようになった。
NHK以外のテレビ局のアナウンサー試験も受験し、幾つか内定が出ていたが、得意の英語を活かすため、海外に放送局を沢山持つNHKを選んだそうです。
有働由美子が結婚できない原因は?
厳格な父親の影響

有働由美子さんの父親は中学校の教師をしていたそうで、かなり厳格な性格の方のようですね。
有働由美子さんが大学生になってからも男女の交際関係には厳しく、門限は20時半でした。
また大の巨人ファンで、毎日のTV中継で巨人を応援していたため、有働由美子さんはその反動で
阪神ファンになったというエピソードもあります(笑)

有働由美子さんの母親は67歳になった2011年に乳がんでこの世を去っています。
母は、ひたすら忍耐の人。
なぜ離婚しないのかと思うぐらい。
我慢強くて、昔の女性ですよね。
何もかものみ込んで、家族の幸せが一番の幸せ、という感じで。
ずっと母のような生き方はしたくないな、と思ってましたね。
☝有働由美子さんは母親の事をこのように思っていたようです。
亭主関白だった父親にずっと寄り添っていた母親の姿が、有働由美子さんの思い出のようです。
年収がすごい

有働由美子さんの年収は、約2~4億円だそうです。
数千万円でもびっくりですが、億越えは驚きですよね。
NHK時代は年収2,000万円だったので、フリーアナウンサーになってから稼げるようになり、年収がアップしたのでしょう。
でも・・・
こんなにバリバリ稼いでいる女性は意外と結婚に縁遠くなっちゃうんですよね・・・。
相手の男性も、仕事が出来すぎる女性が目の前に現れると付き合うことに躊躇してしまいますよね。
自分より稼ぎが少なくて、守ってあげたい女性が結婚相手に選ばれる気がします。
年齢的な問題

現在はアラフィフの仲間入りをしている有働由美子さん。
女性の平均的な出産年齢は35歳まで、それ以降の出産となると高齢出産となり、子供が無事に生まれてくる確率が低くなると言われています。
また、高齢出産は流産や早期出産、障害を持って生まれてくる確率が高くなるそうです。

出産をしても子育てがあり、約20年間は家事と子育ての両立、また、仕事をするのであれば、体力的にも精神的にも辛く感じてくるでしょう。
有働由美子さんは年齢的な問題もあり、「結婚は出来たらよいな~」という感じで過ごしており、子供を授かることはもう考えていないようです。
有働由美子の結婚のお悩み
仕事をばりばりこなしてしまう癖は治らない

(お見合いに行っても)相手の中には、完璧すぎて「私なんかにいいんですか?みたいな人もいた」が、結果的には断ってしまったという。
「こんなにかっこよくてすてきな人が私と一緒にいて、めっちゃ気を遣うやん?とか、お母様がものすごいお料理上手で、(自分が)その料理を作れなくて、家に帰ったらまあまあな料理が出てがっかりさせちゃうじゃん?と気にしちゃって」
仕事をバリバリこなしていても、有働由美子さんにしか分からない悩みがここでみて取れます。
相手の男性ももしかしたら、「有働由美子さんは完璧すぎて、ちょっと自分とは釣り合わないですよ・・・」と思ってる可能性も高いですね。
まとめ
有働由美子さんはアラフィフの仲間入りをしており、出産は難しくなっていますので、無理に結婚するという選択肢を取る必要はないと感じているのでしょう。
お付き合いしていた男性とも破局してしまったため、これからは結婚はせずに、男性と楽しくお付き合いしていく感じになるのかもしれません。
有働由美子さんはばりばり働くキャリアウーマンで、稼ぎがスゴいですから、結婚しなくても将来安泰なのは確実です。
以上、koniiのおはなしでした!
コメント