こんにちは。
滝沢秀明さんの電撃社長退任・退社が発表されました。
公には退任・退所理由は細かく説明されていませんが、なにやら噂があるとのこと。
今回は滝沢秀明さんのこの時期での退任理由について、そして、後任の井ノ原快彦さんについて調べてみました。
それではご覧ください。
滝沢秀明の現在の姿は?社長退任の理由はなに?5つの噂があった
滝沢秀明の退任・退社には5つの噂があった

滝沢秀明と藤島ジュリー社長の間にわだかまり?
ジャニー喜多川さんの姉であるメリー喜多川さんの娘にあたる、藤島ジュリー景子さんが現在はジャニーズ事務所の社長を務めております。
ですが、滝沢秀明さんと藤島ジュリー社長の間にわだかまりができ、事務所内での立場が厳しくなったので退社に至った説があります。
このような関係だと、副社長として仕事をされてきた滝沢秀明さんは、さぞかしやりづらかったことでしょう。
芸能活動復帰?

2018年以降は表舞台には一切でず、裏方やマネジメントの仕事をされてきた滝沢秀明さん。
副社長のままではずっと裏方業務になり芸能活動はできないことでしょう。
だんだん現場への復帰、表舞台で活躍したいという気持ちが出てきたのかもしれませんね。
知名度が高く、若かりし頃から芸能界・ジャニーズ界で活躍してきた滝沢秀明さんであれば、すぐに新しい仕事を取ることはできると思います。
結婚を控えている?
ジャニーズ事務所を退社した後、もしかして結婚するのでは・・・?という噂もあります。
年齢もいい歳になりましたので、自分自身のライフスタイルを見直す時期でもあると思います。
仕事ばかりに追われる人生、周りに気を使いながら生きていく毎日が疲れてしまったのでしょうか?
一生懸命仕事に取り組んできた滝沢秀明さんなので、これからは自由にやりたいことをして暮らす人生も悪くはないと思います。
タッキー&翼再結成?

今井翼さんとのデュオ、「タッキー&翼」で一躍人気を集めていた時期がありました。
令和時代になってからも、たくさんの若手グループがデビューしておりますが、嵐やSMAPを超えるグループは未だかつてありません。
滝沢秀明さんが今井翼さんと同じ松竹エンタテイメントに移籍する噂も出ております。
もし、再結成されるのであれば、ファンはきっと喜ぶことでしょう。
新事務所の開設?
滝沢秀明さんはどんな環境・立場であっても、相手のお話をちゃんと聞きながらも適正なアドバイスをしたりと、若手ジャニーズグループメンバーからかなり慕たわれております。
これから花を咲かせそうである若いメンバーを引き連れて新たな事務所を開設し、今度は滝沢秀明さん自身が社長として活躍するのではないか?という噂もあります。
リーダーシップがあり、トップに立つにはふさわしい滝沢秀明さんではありますからね。
滝沢秀明が芸能界引退後にデビューさせたグループ
SixTONESとSnow Man

SixTONESとSnow Manともに、ジャニーズを代表するグループに育て上げました。
Snow Manは嵐が活動休止中のジャニーズにおいて、ダントツで楽曲を売るグループとも言われています。
ですが、両グループの管轄は、滝沢秀明さんがトップのジャニーズアイランドから、ジャニーズ事務所本体に移管。
アイランドの業績の柱でもあった両グループを取り上げられてしまっては、滝沢秀明さんが不満を漏らすのも当然かもしれません。
いい舞台、いいステージを作っていきたい
滝沢秀明さんは志が強く、これは、生前のジャニーさんと一緒なのです。
現ジャニーズ事務所社長・藤島ジュリー景子さんと 滝沢秀明さんの不協和音があったのは本当のようですね。
退任・退社後の滝沢秀明
次のステージに向かって進む

滝沢秀明さんは本人の意思で「次のステージへ進む」とのこと。
タレント育成を担うグループ会社「ジャニーズアイランド」の社長からも退き、同社の後任にはアイドルグループ「V6」元メンバーの井ノ原快彦さんが就任。
ホームページでの発表
「9月中旬に滝沢前社長よりジャニーズアイランド代表取締役およびグループ会社役員を10月末に退任したいとの意向を受けました」と説明。その上で「ジャニーズのエンターテインメントを守り、ジャニーズJr.育成の舵取りをしていただいた功績は大きく、今後も継続していただきたいと慰留いたしましたが、本人の固い決意を尊重し、次のステージへ進むことを取締役会にて承認いたしました」
また、井ノ原快彦さんの社長就任は、ジャニーズ事務所前社長・ジャニー喜多川さんの「ジャニーズJr.の育成はジャニーズJr.経験者に担ってほしい」という遺志に基づくもの。
井ノ原快彦さんについては「人間力を高く評価」・「2人の子を持つ父親として子供たちへの理解を深め子育てをしている」これらの様子から、Jr.のメンバーの話をよく聞いて、彼らの能力を伸ばしてくれるものと期待。

まとめ
滝沢秀明さんは多くを語らず、社長退任・事務所退社をされました。
後任は元V6の井ノ原快彦にお願いするそうですが、仕事が慣れるまではサポートを受けながら進めていくとのこと。
また、滝沢歌舞伎の今後について心配の声が上がっておりますが、「滝沢歌舞伎ZERO2022」では、来年に海外公演や国内公演を行う構想もある事が分かっております。
新しい形で次なる挑戦をするために、滝沢秀明さんは退任・退社されたのでしょう。
今後の動きに注目ですね。
以上、koniiのおはなしでした!
コメント