こんにちは。
岡本圭人さんは過去に留学経験があります。
いったいいつからいつまでの期間、行っていたのか?
また、ストリートライブも経験したことがあるようですが、どんな曲を披露していたのか?
今回はこの疑問について解決していこうと思います。
それではご覧ください。
岡本圭人の留学先はどこ?期間はいつからいつまで?ストリートライブも経験!
岡本圭人の留学先はどこ?
アメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツ」のニューヨーク校

元Hey!Say!JUMPのメンバー岡本圭人さんの留学先の学校は、「アメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツ」のニューヨーク校です。
2年制の演劇学校で、設立は1884年、アメリカの最初の演劇学校という歴史を持っています。
卒業生にはグレース・ケリー、ロバート・レッドフォード、アン・ハサウェイ等、アカデミー賞を受賞した有名俳優を数多く輩出しています。
この演劇学校では、コメディーや悲劇、シェイクスピアなどの演技法や演劇の歴史を学び、1年間の授業の終わりに6週間のリハーサルをし、校内劇場で披露するというカリキュラムになっています。
とても大変そうですが、この演劇学校で学べば俳優として相当の実力がつくことが予想されます。
留学理由はなに?

Hey!Say!JUMPに所属していた岡本圭人さんが活動休止を発表する少し前に、脱退のニュースが報じられました。
岡本圭人さんご本人を中心としたHey!Say!JUMPメンバー全員が、ファンクラブサイト上で活動休止を発表しました。

岡本圭人さんの活動休止と留学を決めた理由について・・・
「自分に甘い岡本圭人のままではグループの力になることはできないと感じ、『自分を変えなければならない。そのためにも今は学ぶことに専念すべきだ』」
☝このように強く思ったことを、ご本人が発表しています。
小学生の頃から留学経験はあり、英語に堪能で、滝沢秀明さんの舞台に憧れてジャニーズに入所した岡本圭人さんが、アメリカの演劇学校で学びたいと思ったのも自然な成り行きなのかもしれません。
このままではいけないと岡本圭人さん自身も強く思い、「自分を変えなければならない」と発表したのでしょう。
岡本圭人は小学生の時から留学経験あり

岡本圭人さんは1993年4月1日生まれ、身長は174.5cmです。
父親は、ジャニーズの人気グループだった「男闘呼組」のメンバー、岡本健人さんです。
小学4年から5年間イギリスに留学、高校もインターナショナルスクールを卒業しました。
ジャニーズ事務所の入所は2006年8月14日です。
岡本健人さんと滝沢秀明さんの舞台「滝沢演武城」を観て感激し、「タッキーのようになりたい!」と強く思ったことがきっかけだそうです。
入所してすぐに、Hey!Say!JUMPが2007年9月24日に結成されます。
アイドル活動のかたわら、上智大学国際教養学部に一般入試で合格、学業にも力を入れていました。
ですが、年を追うごとに、Hey!Say!JUMPの仕事が激務になり、岡本圭人さんは2年間連続で留年、2017年の夏に大学を中退してしまいます。
また、以前から、女性問題や私生活の乱れなどの噂があった岡本圭人さんですが、大学を退学してから酒量が増えたという話もあります。
留学期間は?
2018年9月から2年間
アメリカの2年制演劇学校アメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツニューヨーク校に2018年9月から2年間留学し、その期間はグループおよび芸能活動を休止することを公表しました。
2018年8月3日にテレビ朝日系音楽番組「ミュージックステーション」に出演して、休業前のラストパフォーマンスを行い、8月末から休業に入りました。
留学中はどのように過ごしていた?

「最初の1年間は学校の寮で暮らしたんです。2段ベッドの2人部屋。ルームメートはメキシコ人でしたし、兵役を終えて留学してきたイスラエルの女性、日本の漫画にやたら詳しいセルビア人、孫のいるアメリカ人など、日本だけで生きていたら出会うはずのない人たちと友達になりました。みんなが英語という一つの言語で、大好きな演劇について語り合う、ありえないくらい幸せな体験でした」
岡本圭人さんは幸せな時間を送られたようです。英語が話せなければできないことを経験でき、自信につながったのでしょう。
盗まれた雷撃パーシー・ジャクソンミュージカルが初のミュージカル出演となった岡本圭人さんは、このように葛藤をお話しされています。
「子供のころから大好きだった作品なので、最初はすごいプレッシャーもあった。稽古に入る前までは不安だった」
「でもたくさんの方が支えてくださって、稽古を重ねるうちにヒーローの力が自分の中でも高まってきた」
☝プレッシャーを感じながらも、座長としての覚悟を明かしました。

人前で歌うのは久しぶりのようですが、岡本圭人さんは2018年から2年間留学中に「ニューヨークでたまにストリートライブはしていた」と話しています。
言葉が通じなくても、音楽を通してニューヨークの人々の心を動かしていたのでしょう。
ずっと日本にいる日本人にはできないことだと思います。
岡本圭人の略歴
英語が堪能で、舞台での活躍を目指す

2018年4月、上智大学を退学したことを公表しましたが、2014年の春にいったん自主退学しています。
ですが、2015年春に再試験を受けて、復学していたことも合わせて公表済み。
2020年7月にアメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツを卒業。
2021年4月5日、同月11日付でHey! Say! JUMPを脱退し、ジャニーズ事務所に籍は残したまま俳優に専念することを発表しました。
4月11日に行われたHey! Say! JUMPの配信コンサートの最終日、ファンクラブ会員のみ視聴可能なパートに出演し、グループのメンバーとして最後のパフォーマンスを披露したのです。
2021年、舞台「Le Fils 息子」で単独初主演を務めました。
舞台でのお仕事

●Le Fils 息子(2021年8月30日~10月17日、東京・福岡・高知・石川・新潟・宮崎・長野・兵庫)
主演 ⇒ ニコラ役
●M.バタフライ(2022年6月24日~7月31日、新国立劇場・小劇場 他)
ソン・リリン役
●盗まれた雷撃パーシー・ジャクソンミュージカル(2022年9月21日~10月10日、有楽町よみうりホール・京都劇場)
主演 ⇒ パーシー・ジャクソン役
●4000マイルズ〜旅立ちの時~(2022年12月12日~2023年1月15日〈予定〉、シアタークリエ 他大阪、愛知、香川公演あり)
主演 ⇒ レオ役

まとめ
岡本圭人さんの活動休止について、また、留学先や留学理由について調べると、覚悟あってのことと感じました。
英語は堪能ですので、どんな環境でもコミュニケーションは取れると思います。
演技力をさらに磨き上げた岡本圭人さんの今後の活躍に注目ですね。
以上、koniiのおはなしでした!
コメント