こんにちは。
埼玉・草加市の建築資材店が全焼した火事。
鎮火させるのに13時間もの時間がかかった事件ですが、この犯行を行った松沢達也さんは一体どんな方なのでしょうか?
この記事で紹介していきます。
それではご覧ください。
松沢達也の勤務先での仕事内容は?地域の住民からは評判が良かった!
松沢達也
建築資材店のパート従業員

・埼玉・草加市の建築資材店で、パート従業員として働く。
・午後5時までの勤務で、品出しや店の見回りなどの業務を担当。
・愛犬家であり、よく犬の散歩をしている。
放火をした動機は?
勤務先に不満があった

約1年前から建築資材店で働いていたパート従業員の松沢達也さん。
見回り担当として勤務されていました。
ですが・・・
「仕事でストレスがあった」と話しています。
勤務先に対するストレス・不満から、今回の犯行に至ったとのこと。

「靴売り場で長靴に火をつけた」
松沢達也さんは仕事を終えて店を出る際に、火をつけたと話しています。
店にあったバーナーを使用して、長靴に火をつけてから、出火2分後に「白い煙」が立ち上ると、約4分後には「黒煙」になり、そして7分後には、周囲にも煙が充満。
約30分後には・・・
お店の中の方から破裂音みたいのが、「ばん、ばん、ばん」ってなったそうです。
商品が破裂し始め、そして、火の勢いが少し大きくなっていき、最終的に建物は全焼。
当日の様子はどんな感じだった?
お客さんの証言
店員らしき人が下を見ながら、すごく暗い感じで「いらっしゃいませ」と。
店員の割には不自然。
よく考えれば左手に何か黒っぽいものを握っていた。
今日の朝、携帯でニュースをみたところで犯人がいたと。
そこですぐに頭に浮かんだのは昨日僕とすれ違った店員さんなのかなと・・・。
職場では明るくお客様に振る舞う感じではなく、逆に、暗い感じだったようです。
そして・・・
従業員や居合わせた客の目撃情報や、防犯カメラの映像などから、松沢達也さんを特定したようです。
近隣住民の反応は?
松沢達也さんはいたって真面目な男性
近隣住民の方々は・・・?
●よく知ってるよ、話もするし。信じられない。
●2、3日前。「おい、元気か?」って言ったら、「元気だよ」って。トラブル起こすようには思えなかった。
●犬の散歩の時とかに、たまにすれ違って、挨拶したり、ワンちゃんの話をしたりしていた。
●仕事のこと、一切話していない。放火するような人だとは思わなかった。
●あいさつしたり、わんちゃんの話をした。普通に穏やかな感じでしゃべっていた
●すごく静かな温厚な人で犬の散歩をよくしていた。普通にワンチャン散歩させている人たちと仲良くしていた。働いている雰囲気はあまりなかった。
●20歳のころから知っているんですけどすごくいい子。とにかくいい子。犬も全員と本当に仲が良くていろいろよくしてくれる。ショックですめちゃくちゃショックです。かんしゃくを起こす感じには見えなかった。
●犬をいつも散歩されていて仕事をしないでぷらぷらしている甘やかされた坊ちゃんなんだろうなって。

犬と散歩をする姿がたびたび目撃されていて、これほど大きな事件を起こすとは思えないほど穏やかな印象だったといいます。
これら近隣住民のお話から、松沢達也さんは悪いことをするような方ではなく、いたって真面目な男性だったようです。
仕事のお話はあまりされていなかったようで、ストレスや悩みの相談ができなかったのかもしれません。
まとめ
現場に消防車など12台が出動し、火は約13時間後に消し止められるほどの大きな火事だったようです。
建築資材の販売店が全焼し、近隣にも「すす」や「煙」の被害が出たとのこと。
松沢達也さんは容疑を認めておりますが、今回の被害は職場だけでなく、近隣にも多大な被害が及んでいます。
「火をつけた」
この行動から、大きな事件へとなってしまったので、損害賠償は大変なことになりそうです。
以上、koniiのおはなしでした!
コメント