こんにちは。
陣内孝則さんのシルバーヘアが意外と似合っているということで話題になっていますね。
先輩俳優陣からは「まだ早すぎる」と言われているみたいですが、なぜ、真っ白ヘアで過ごそうと思ったのか・・・
この謎に迫っていきます。
それではご覧ください。
陣内孝則のシルバーヘア!髪色チェンジの理由は黒染めが面倒になったからだった
陣内孝則はなぜシルバーヘアに?
黒染めがめんどくさくなったから

これまでの陣内孝則さんは、髪は黒々としていたが、いつシルバーヘアにしたのか・・・。
陣内孝則さんはこのように語っています。
「4、5年はたつんじゃないですかね。以前は、白髪染めのコマーシャルをやっていましたから。長年やらせてもらいましたし、契約が切れて、いきなり白くしたら、失礼じゃないかなと思って、5年ぐらい我慢していたんですよ。白髪染めは助かったんですけど、2週間に1回、美容室に行かないといけないのが面倒くさくなっちゃって・・・。」
先輩の俳優陣からは「お前、ちょっと白くするのが早いぞ」と言われたらしいですが、陣内孝則さんは「これでいいや」と思って過ごしているようです。

☝黒髪だと若々しく見えますね。
60代に入って、仕事へのスタンスは変わってきたか?
仕事が趣味の陣内孝則

陣内孝則さんは40代終わりの頃に、2時間ドラマで共演した根津甚八さん(2016年12月死去、享年69歳)から、「50歳を過ぎたら、仕事がどんどん減っていくから、趣味を持たなきゃ駄目だぞ」と言われたことがあるようです。
陣内孝則さんは「仕事が趣味みたいなもんだ」と思っており、50歳を過ぎても役者の仕事が意外と忙しかったので、そういうことを考えなかったのだとか。
60歳を過ぎたときにコロナ禍になってしまい、ドラマや映画の制作中止、延期で時間ができるようになり、根津さんが言っていたことが身に染みるようになったようです。
趣味が競馬になった陣内孝則
趣味は競馬。
それさえなきゃねぇ、マンションの一つでも持っていたんだけど(笑)。たまに決め打ちでこのレースだけと決めておけばいいんですが、特別レースのある土日は、3競馬場の全部にかけちゃったりするんで、そういうことをやっていると、勝てませんね。たまに、大きいのを取ったりすると、そのイメージだけが残っている。その結果、収支がどんどんマイナスに・・・

陣内孝則さんは競馬にかなりのお金を使っているようです。
一度はまってしまうとなかなかやめられないのでしょう・・・。
コロナ禍での過ごし方
テレビを見てゴロゴロ生活

コロナ禍では時間を持て余して、10キロくらい体重が増えてしまったと・・・。
陣内孝則さんは顔に出ないせいか、あまり分からないですよね。
「鼻とアゴがとんがっているせいですね(笑)。コロナで暇だったもんですから、韓流ドラマと大谷翔平にハマってしまった。テレビをグダーっと見ているのが、この世の天国だと思うんですよね(笑)。そんなだらしない生活を送っていたんですよ」
コロナ禍になり、ドラマや映画の制作中止、延期で陣内孝則さんはのんびり過ごされていたようですね。
長い間続いていた自粛期間でかなりの方が太ったと言われています。
外出も制限されていたので、運動不足になってしまったのでしょう。

コロナも落ち着いてきたため、今後は、必要としてくれる現場がある限りは頑張っていこうかなと思っているようです。
まとめ
黒く染めた方が若くは見えますが、黒色と白色の髪の毛が中途半端になっていたらまた違った印象に見えてしまいます。
ですが、黒染めをしないで真っ白になった陣内孝則さんは、意外と似合っているので、このヘアを活かした新しい役ができそうな感じもします。
これからも役者の仕事を頑張っていただきたいですね!
以上、koniiのおはなしでした!
コメント